先日のMTBツアーで年齢は40歳過ぎやと思っていたのに、オータニさんは50歳前やで!って40歳過ぎのメンバーに突っ込まれて2週間前からショックを引きずり続けてる@オータニです・・・😭
さて、MTBのペダルはみなさんどんなペダルを付けていますか?
これからMTB始めるぞ〜って方の参考になればと独断と偏見で紹介します(笑)
僕がMTBを始めたのは今から20年くらい前・・・そりゃ50前って言われるか・・・(^0^;)
クロカンのフルサスMTBを買いました。
買った時はフラットペダルを付けましたが、大阪の中央大通りを走って通勤に使っていたので、
すぐにビンディングペダル(ペダルとシューズがひっついてるやつね)に変えました。
何を付けたか忘れたけど多分シマノのXTかなにかだったと思う。
有名なSDA王滝なんかに参加しようものなら、スタートして1時間登りっぱなしですのでビンディングペダルが圧倒的に楽です。
ただ、ガツガツ乗るんじゃ無くて下りを楽しんだり跳んだりはねたり(?)
ダウンヒルやトレイルライドをされる方はフラットペダル使ってる方が多いですね。
転けそうになったら地面にすぐ足を付けるという安心感と、
あんまり登らないのでビンディングの利点がないのかもしれません。
先日、プロのダウンヒラーの方に聞いてみたらダウンヒルの方達はフラットもビンディングも両方いてるとの事ですが、
その方はビンディングを使っているとの事でした。
実際、僕がフラットペダルで山を下るとテクニックがない僕はバイクが暴れると足がペダルから外れて向こう脛にペダルチョップ!流血・・・なんて事になってしまいます。
しっかりと重心をペダルに乗せてればそんな事は起こらないのでしょうが・・・下手くそなもんで・・・(^^ゞ
上手な人はフラットペダルでも後輪を浮かせられます。
ビンディングだとそのまま足を上げたら後輪が浮きますので簡単ですが・・・。
MTBのテクニックを学ぶという意味ではフラットペダルが良いでしょうね。
僕はMTBのペダルはクランクブラザーズ推しです。
MTB用のペダルが用途によって色々な種類が出てます。
MTB3台所有してますが、ペダルをコロコロ違うメーカーに変えるとシューズに付いてるクリートがはちゃめちゃになって、ややこしくなってしまいます。
僕のスタジャンEVOに付けているクランクブラザーズのペダル。片面フラットで片面ビンディングのダブルショット3です。
両面使えるしええやん?って思ったけど、トレイルの途中で休んで再スタートする時にビンディング付けようとしたらフラット面を踏んでる事が多々あり。かなり出遅れます。
そして今回買い替えました。
マレット DH スーパーブルーニエディション
左右色が違ってちょっとシャレオツ。
ダウンヒルという名前が付いてるだけあって、踏み面もしっかりして良さげです。でもちょっと重いかな・・・
エンデューロのペダルでも良かったかも。
普通のフレットペダルで始めるぜ〜〜って方はこのスタンプ7あたりがオススメです。
ペダルも色々グレードがあります。フラットペダルでも3万円を超えてくるモデルもありますが、
基本、シャフトがチタンになったりベアリングがええの入っていて軽量という感じです。
EPICやEPIC EVOなどクロスカントリー向きのバイクの方は軽量なビンディングペダルがオススメです。
エッグビーター3は泥つまりしたシューズを付けるのに最適なので、クロカンだけでなく、シクロクロスにも良いです。
泥つまりしたシューズとペダルを付ける時って全然付かないんです。
ペダルをガンガン蹴って泥を落として付けるのですが、シマノの場合はこの泥はけが悪い。
今のXTRなどは少し改善されているらしいですが、昔、泥つまりで固まって付けられなくなった経験からシマノは引退させました。(^^ゞ
ちょっと欠点としては下りの時に踏み面がないので、ちょっと安心感に欠けるかな・・・と言うことで、
僕のEPICに付けているペダルは
キャンディ3です。小さいながら踏み面があります(笑)
なんかクランクブラザースの回し者みたいになってしまいましたが、
ビンディングで始めようがフラットで始めようがどちらでも間違いではないです。
私的にはビンディングがテクニックのなさをカバーしてくれると思いますので、僕はビンディング派です。
この冬MTB始めるぞ〜〜〜って方、世の中自転車の供給不足ですが、
今ならまだ手に入るモデルがございますので、是非スペシャライズド和歌山までご相談しに来て下さい。
この冬、いこライドもMTBの日を設けて走りに行きますので一緒に遊びましょう!